仕事

仕事と家族の時間の話

息子が生まれてから、時間の使い方がガラッと変わった。正直、仕事だけしておけば良かった頃は楽だった。仕事と育児どちらの方が楽かと聞かれれば、仕事の方が楽だと答えると思う。ただし、楽だから良いということではなく、育児の方が大変だけど、楽しいことも多いしやりがいがある。仕事は自分がいなくても周りの人が少し大変になるけど、決定的なダメージにつながることはない。誰かの埋め合わせでカバーできる。でも、育児は自分の役割が相対的に大きく、それが”やりがい”につながっていくのだと思う。何よりも、家族が増えて楽しいことが増えた。

時間の使い方が変わったのは、うちの家族が共働きということも大きいと思う。我が家は、両親と息子の三人家族。息子は現在2歳弱。自分はサラリーマン、妻はフリーランスの自営業。妻は週末に仕事のことも多いので、週末は息子と二人となることが多い。なので、仕事がどれだけ忙しかろうと、強制的に子育ての時間は確保されている。育児自体が辛いとは思わないけど、仕事が山積みだったり、睡眠不足だったりという状況が重なるときついこともある。息子と過ごす時間はかけがえのないものだし、幸福な時間ではあるけど、そんな綺麗事だけではないのは事実だと思う。やっぱり、自分の時間が欲しいと思うこともあるし、朝ゆっくり眠りたいと思うこともある。でもそんなことは息子にとっては関係ないことだし、気にする必要もないこと。多分だけど、この先子供はすぐに大きくなって、大変だった思いも忘れてしまうのだと思う。

あと、今夫婦で協力できないと、そこで生まれる溝は大きいはず。これって結構大きなことだと思う。

これは自分にも言い聞かせていることだけど、仕事なんて死ぬまでの間にいつでもできる。今、頑張らないと出世できないという思いがあるのなら、それは大切なことを取り違えているはず(そもそもそんな人間は大成できない!笑)。会社で一生働くことはないし、会社は組織の論理で動くものなんだから、そこに尽くしたところで、環境が変わればガラッと変わるはず。あくまでも自分が楽しめる場でないと不幸になるだけ。自分の事業を持っている人は、どんな感じなのかは分からないけど。。。30代の今が働き盛りであることは間違い無いけど、であれば子育てがひと段落するタイミングまで体力が落ちないように管理するのが良いかも。前の上司は、異常なスピードで出世していった人で、その実力がある人だと思うけど、子供の面倒見も良い。自分で仕事をバリバリやりながら、上司への気配りも欠かさず、しっかり部下にも鞭を打ち、子供とも遊ぶというスーパーマンみたいな人。それを目指している訳ではないが(というか無理)、そういう人もいることを知れたのは、良かったことだと思う。世の中にはすごい人が沢山いる。

今やるべきことに集中し、無理しすぎずに生きていこうと思います。